GWの宿題

  • URLをコピーしました!

そんなに多くありませんが、GWの宿題がありました。

国語(要提出)…漢字第1回~第8回の復習 今までの学習力育成テストで出題された漢字と語句の復習

算数(要提出)…「毎日の計算」として出されている課題の4月分を提出する あとは、今までの学習力育成テストの復習(提出なし)。

社会(要提出)…白地図をなぞったり、書き込む問題。あとは、今までの学習力育成テストの復習(提出なし)。

理科…今までの学習力育成テストの復習(提出なし)

要提出といっても、出来るところだけでもいいとのことでした。

少なめだなと思ったけど、我が家にはそれくらいでちょうどよかったです。結局、要提出の分だけ、なんとか仕上げた感じです。息子はGWなんだから勉強したくないと…。それはわかる…。でも、全然勉強しないと、またGW明けが大変だし…。

GW前の算数を体調不良で休んでしまったので、それを復習するのに大変だったのもあります。

マイ日能研から初めて復習動画を見てみました。動画はわかりやすかったですが、やはり動画で勉強するのは大変ですね。集中力も続きませんし…。

やはり、先生の授業を受けるのが一番理解しやすそうです。一回休むと大変ですね。

「概数」次回の学習力育成テストが怖いです…。

ちなみにGW前の全国テストはクラスで2位だったらしいです。すごいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次