おすすめ絵本– category –
-
幼稚園や小学校の読み聞かせに超オススメ! 「これはのみのぴこ」「これはすいへいせん」
「これはのみのぴこ」 作: 谷川俊太郎 絵:和田誠 サンリード出版 言葉遊び絵本 声に出して読みたい絵本 読み聞かせ 「これは のみの ぴこ」「これは のみの ぴこの すんでいる ねこの ごえもん」「これは のみの ぴこの すんでいる ねこの ごえもんの しっぽ ふんずけた あきらくん」ページをめくることに言葉がつみかさなっていき、最初は短かった文章が、どんどん長い文章になっていきます。言葉遊びで絵本をつくってくれる谷川俊太郎さんと、その世界観をユニークに表現してくれる和田誠... -
数学の面白さや美しさに触れる『はじめてであう すうがくの絵本』
数に興味を持ち始めたお子さんにおすすめの数学の絵本です! いわゆるドリルみたいなお勉強の本と違って、数学の本質のようなものを楽しくまなばせてくれる絵本です。 安野さんならではの美しい絵やユーモアで飽きさせません。親子で、わいわい楽しめる絵本です。 安野 光雅 作 福音館書店 出版 読んであげるなら 4歳~ 自分で読むなら 小学生~ どんな内容 「数学」と聞くと、難しい計算をしたり、面倒な公式をおぼえたり……と苦手意識が先にきて敬遠してしまう人も多いことでしょう。でも、『ふしぎなえ』...
1