お風呂学習&トイレ学習のススメ 

  • URLをコピーしました!

実践している方も多いと思いますが、我が家も地図を壁に貼っています。お風呂(夏はリビング)とトイレに地図のポスターを貼っています。

いろいろ比較した結果、お風呂用は岩崎デザイン企画の日本地図と世界地図を購入しました。

ごちゃごちゃしすぎていなくて見やすいし、適度に情報が載っているし、満足しています。

夫は、テレビでニュースなどを見た後、その地名を地図で確認して「ここかぁ」など確認していることが多いです。記憶力がいいのもあるとは思うのですが、夫は、地名などとてもよく知っています。その姿を見ていると、生活と地図を結びつけることって大事なのだなぁと思っています。

息子も電車好きで、夫と路線図を見ていることが多いので、この調子で地図も見てくれないかなぁと思って、路線図の横に地図を貼ってみました(笑)。

全国の路線図も買ってみようかな…と思ったのですが、狭い我が家、貼る場所がない!でも他にも良さそうなポスターがいっぱいあって購入するか迷っています…。

路線図

中学受験セット 役立ちそうですよね。

ちなみにトイレには、娘が小学校の時の社会の資料集についていた小さいポスターを貼っています。

ぜひいろんなポスターを探してみてください!

高校受験にも使えそう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次